孤旅 #205(番外編) 香港、マカオ

香港 モンスター・マンション 益昌大廈 Yick Cheong Building 一人旅
映画のロケ地としても有名な モンスター・マンション / 鰂魚涌・香港島

益昌大廈(モンスター・マンション)

香港
香港島
2階建てトラム
中環
モンスター・マンション
筲箕灣
鰂魚涌
筲箕灣往きのトラムに乗車。
運賃はどこまで乗っても 1回$3(=約55円) 

スターフェリーに乗って

香港島 中環セントラルエリアに移動。

次に向かうのは、

日本では『モンスター・マンション』として知られる

益昌大廈(Yick Cheong Building)というマンションだ。

・・・・・・・・・・・・・・・

益昌大廈は、その奇抜な外観から

映画やミュージック・ビデオのロケ地としても

使われている場所で、

有名な所では

ハリウッド映画の『トランスフォーマー』シリーズや、

海外でも人気の日本のアーティスト、

MONDO GROSSO が、俳優の満島ひかりとコラボした

『ラビリンス』という楽曲のMVにも登場している。

・・・・・・・・・・・・・・・

中環からは、2階建てトラムに乗って移動。

大通りに出て トラム乗り場で待っていると、

運良く終点の「筲箕灣ショーケイワン 」行きの便が来たので

すかさず乗り込み2階へ。

この時間帯はさほど混んでいなかったので、

簡単に席に着くことが出来た。

エアコンは効いていないが、

開け放しになった窓から適度に流れ込む風は

とても心地良く、

歩き疲れた体には 丁度良い休憩時間となった。

約1時間ほどかけて

目的地近くの停留所に到着。(柏架参道駅)

マンションは停留所の近くとは聞いていたが、

一見しても 果たしてどこだか分からない。

こんな時こそ スマホのマップ機能だ。

(世の中 便利になったものだ。)

すぐに現在地と目的地が出てきたので

地図に従い進むと、

目的の建物が見えてきた。


香港
香港島
鰂魚涌
モンスター・マンション
益昌大廈
Yick Cheong Building
外観
『モンスター・マンション』こと
益昌大廈の外観。建物を入った奥に中庭部分がある。

停留所から少し坂を上ったところに

巨大で、今にも崩れ落ちてきそうな建物があった。

案の定 そこがくだんのマンション、

益昌大廈だ。

早速 内部の中庭部分に入る。

このマンションは 現在も多くの住民が実際に住んでいる

公共住宅で、

観光用に建てられたものではないとのこと。

入り口に守衛室があったので

何か聞かれるかと思ったのだが、

特にとがめられることもなく通過。

他の観光客らしき人たちも

普通に素通りしていたから、

守衛の人も 慣れたものなのだろう。

・・・・・・・・・・・・・・・

中庭部分に入ると、

すでに何人かの観光客たちが

香港
香港島
モンスター・マンション
中庭
鰂魚涌
中庭から空を見上げるも、三方が建物で塞がれていてほとんど見えない。

庭の奥の方でこちら側を向いて写真を撮っている。

私もそれにならって正面の一番奥に向かい

いざ振りむいた瞬間、

そのあまりの巨大さに圧倒されてしまった。

中庭はコの字型になっていて、

周囲を三方から取り囲むように建てられているのだが、

見上げてもほとんど空が見えないほど

建物がせり上がって見える。

その奇抜な構造と、圧倒的な巨大さは、

まさに ‶奇界遺産″といった趣きだ。

目視で確認したところだと

20階くらいまで階層があり、

全ての棟を合わせると

2000戸以上もの世帯が暮らしているとのこと。

これらの部屋の全てに人が住んでいて

日々生活をしていると考えると、

香港
香港島
鰂魚涌
モンスター・マンション
中庭
今も2000世帯が暮らしていると言われる益昌大廈 / 鰂魚涌

不思議な気分にさせられる。

日本以上に人口密集度の高い

香港ならではの光景と言えるのかもしれない。

・・・・・・・・・・・・・・・

スマホで写真を数枚撮らせてもらった後、

お金も払わず見学して帰るのも申し訳ない気がしたので、

マンションの地上階にある個人商店で

コーラを1本購入。($3=約55円)

(観光用ではないと言いつつ、

1階に『MONSTER」なるギフトショップが出来ていたのは

ご愛敬といったところか・・・。)

一旦外に出て少し歩くと、

隣りの棟にも同じような中庭の空間があるのを発見。

こちらも構造は先程の場所とほぼ同じで、

地上階の商店の顔ぶれが違うだけなので

特に新鮮味は無かったが、

それでも、これだけの部屋が

同じ建物の中に存在するということに対する奇怪な印象は

ますます強くなった。


見学後は 先程の停留所に戻り、

中環方面のトラムに乗り込む。

今回も2階の景色の良い席に座れたので、

香港
香港島
モンスター・マンション
ギフトショップ
商店街
マンションの地上階には「MONSTER」という名前のギフトショップも。

流れる車窓からの眺めを見ながら

まったりとした時間を過ごした。

モンスター・マンションは、

今回の旅で行っておきたい場所の筆頭格だった為、

それが達成できた満足感に浸ることが出来た・・・

はずだった・・・。

しかし、どこからともなく頭の隅にもたげてきた

徒労とろう感 とも 寂寥せきりょう感ともいうような不思議な感情に、

自らも驚かされていた。

・・・・・・・・・・・・・・・

~ 香港、マカオ編(3日目)Part②に続く ~

Prime Video(Amazon.co.jp)に登録
独占配信のAmazonオリジナル作品や、人気の映画やTV番組をお楽しみいただけます。 いつでも、どこでも視聴できます。今すぐ無料体験を始めましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました