
2016 8月8日 (日) Praha ~ Nurnberg
ドイツ ニュルンベルクへ

バスの出発に間に合うように 8時に食堂に降りて行ったが、
まだ朝食の準備が出来ていなかった。
バスの時間もあるので、準備が出来るまで待つわけにもいかない。
昨日のこともあったので
嫌味の一つも言ってやろうかと思ったが、
準備をしていたのは初めて会う使用人のオバさんだった。
言葉は分からないが なんだか申し訳なさそうにしていたので、
嫌味を言うのは止めて、
腹が空いたときのために バスケットに積まれたリンゴを一つ頂戴し、
そのまま出発することにした。
トラムに乗ってプラハ中央駅へ向かう。
途中一度乗り換えて、9時頃駅に到着。
昨日下見しておいたので 焦ることも無かった。
出発前にトイレに行こうと思ったら、
有料で 20kc かかる。
チェコのお金は 10kc しか残っていなかったので、
仕方なく€でハムサンドとコーラを買って
お釣りをトイレ代に充てた。
停留所に行くと すでにバスは来ていた。
2階建てのバスで、席は50~60席くらいあったが、
乗客は20人足らずで 席もゆったり使うことが出来た。
バスは順調にドイツへと向かう。
車窓から見えるのは どこまでも続く田舎の風景で、
畑が一面に広がっている。
スケールは違うが、北海道を旅行した時の事を思い出した。
3時間半かかってドイツのニュルンベルクに到着。
ニュルンベルク駅は予想以上に大きくて、
目の前には城壁が左右に聳えている。
宿は城壁の中にあり 歩いて行くとすぐに見つかった。
チェックインは2時以降とのことで、
まだ少し時間が早かったが、
行ってみると すんなりチェックイン出来た。
受付の若者は 私が日本人だと分かると、
‶ Do you know Shinji Kagawa ? ”
と いたずらっぽく言ってきた。
多分日本人みんなに言っているジョークなのだろう。
もちろん サッカー好きの私が、
日本の10番 香川真司 を知らないわけがない。
くだらないと言えばくだらないが、
やはり自国の自慢の選手の名前を
ドイツ人が当たり前のように話題に出してくるのは、
嬉しいものだ。
ついでに 清武 や 長谷部についても話を振ってみたが、
それほど食い付いてこなかった。
( 確か二人は何年か前にニュルンベルクでプレイしていたはずだ。)
地元ニュルンベルクが2部に落ちてしまったのもあるだろうが、
それだけ香川は ドイツでも全国区の人気と知名度ということなのだろう。
泊まる部屋の方は 今回ドミトリーだったが、
ベッドも清潔で居心地も悪くなさそうだ。
一息ついてから 少し町を散策する。
教会やお城を軽く見学し、
スーパーで買い物をして帰る。
夕飯用に冷凍のニョッキを買ってきたつもりだったが、

開けてみるとジャガイモを煮たスープだったのが
少し残念だった。
見た目が似ていて気付かなかった。
市場で買ったブラックチェリーも一緒に食べて
早目の夕食とした。
7時頃 映画を観に出掛けた。
『 インディペンデンス・デイ 』の続編だったのだが
途中 退屈過ぎて寝てしまい、
内容は半分くらいまでしか覚えていない。
( 英語ではなくドイツ語の吹き替えだったのも原因だ。)
その後は宿に戻って、
1階のバーでビールを飲みながら日記を書いている。
明日は ローテンブルク (・オプ・デア・タウバー ) へ移動だ。
1日の歩数:19644歩( 15.1km )
1日の出費
食費
朝:€5( ハムサンド、コーラ )
夕:€8( ポテトスープ、ブラックチェリー )
その他
ホステル:€28( ドミトリー )
交通費:€16( バス、トラム )
入場:€7.5( 映画『インディペンデンス・デイ:リサージェント』)
雑費:€7.9
合計 約¥8688
€1(ユーロ)=¥120 *当時のレート

- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
インディペンデンス・デイ&続編
コメント