
2016 7月2日 (土) Genova
ジェノヴァを散策
昨夜は EURO の、ウェールズ × ベルギー の試合を見ながら、
いつの間にか寝てしまった。
何となく ウェールズ が勝ったのは覚えているのだが、
他はほとんど記憶にない。
起きてみると7時過ぎで、
昨日の移動の疲れか8時間近くも寝ていたようだ。
何となくだらだら過ごして 10時半ごろようやく外出。
今日はジェノヴァの町をひたすら歩いてみる。
いちいち写真を撮るのが面倒になるほど
次から次に趣きのある景色が出てくる。
古い建物なり、立派な建造物なり、
とにかく絵になるのだ。
いつの間にか隣の駅( Genova Via Di Francia駅 )まで歩いて来ていたので、
海沿いの道から来た方へ戻ってみる。
途中、水族館でトイレを借りて、もう少し歩くと、
道沿いに「 ワールドチャンピオン の ジェノベーゼパスタの店 」
というのがあった。

小さな店の前には人がたくさん並んでいて、
名前を呼ばれた人から店に入っていく。
せっかくなので食べて行きたい所だったが、
やはり予約が必要なようなので
あきらめて帰ることにした。
途中 公園というか 廃墟のようなところに出て、
なんとなく物騒なので足早に通り過ぎると、
2つの塔のような門( ソプラーナ門 )があるところに辿り着いた。
そこから中心の フェラーリ広場 に戻ってきたので、
一旦ホテルへと帰った。
近くのスーパーで、つまみ用のハムとチーズを買う。
普段ビールばかりで あまり飲むことはないのだが、
ワインがやたら安いので買って帰り、
つまみと一緒に飲んで昼食代わりとした。
€1.5 の赤ワインの味はよく分からなかったが、
ハムやチーズとはよく合うようだ。
すっかり酔ってしまったので、
久し振りに夕方まで部屋でのんびりと過ごす。
夕方7時半ごろ 買い出しに出て、
ブラックチェリーと桃を買って帰る。
今日の晩餐はこれで全てだ。
9時ごろからテレビでイタリアとドイツの試合を見る。
白熱した試合だったが、
酔いのせいもあって後半途中から また寝てしまった。
延長が終わるころ やっと起きだして
PK戦だけはちゃんと見た。
最初はイタリアの GKブッフォン が止めて
「 まだまだノイアーの時代じゃないのかな・・・。」
などと思っていると、
対するドイツの GKノイアーも 大事な場面でストップを連発。
彼の活躍で最終的にはドイツが勝ってしまった。

ブッフォン との対決を制したことで、
今現在 この ノイアー こそが、名実ともに
世界最高のゴールキーパーと言っていいのではないだろうか。
PK戦ではストップした場面だけではなく、
圧倒的な存在感でキッカーにプレッシャーをかけていた。
今日は久々に出費が1万円を切った。
移動がないだけでだいぶ経費が安くあがるようだ。
もっともっと出来る所は 節約していこう。
1日の歩数:20454歩( 15.7km )
1日の出費
食費
朝:なし( 残り物のパン )
昼:€5.2( チーズ、ハム )
夕:€5.8( ブラックチェリー、桃 )
その他
ホテル:€51
雑費:€1
合計 約¥7560
€1=¥120 *当時のレート

- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
たまにはのんびり映画でも
コメント