2016 11月13日 (日) Essaouira
二日酔い と 旅の一期一会( エッサウィラ 4日目 )
夜中の3時に目が覚めた。
どうにも腹の具合が悪くて 堪らずトイレに駆け込む。
ひどく腹を壊しているうえに、
溜まったものが上に逆流してきて
3度も嘔吐してしまった。
久し振りの感覚。
酒を飲んで吐いたのは いつ以来だろうか?
しかも、飲んだとは言っても
たかだか ワイン4~5杯だ。
私も もう年なのかもしれない。
そんな訳で、その後 寝ても起きても昨日の酒が抜けず、
日中になっても 気怠くて何もやる気が起きない。
このまま寝ていても埒が明かないと
とりあえず 屋上に行ってみるが、
階段を上るのもやっとで やたらと息が切れる。
とても起きていられる状態ではないので、
今日はずっと寝ていようと決めて、
部屋に戻った。
飯も ろくに食べられなかったが、
アガディール で買った柿が一つ残っていたのを 何とか腹に入れ、
後は ひたすら寝て過ごした。
夕方も7時を過ぎたころに 再び起き出す。
ティアゴが pm 9:30 発のバスで
奇岩で有名なモロッコ南西部の町
タフロウト に出発するということで、
最後に タキ子さんも含めた
3人での夕飯に付き合うことにした。
地元で人気だという魚のフライ屋に入って
フィッシュサンドを注文。
元から食欲がないところに、
よりにもよって 脂っこい揚げ物を食べることになったのだが、
結局半分も食べられず、
残りはタキ子さんに食べてもらった。
代わりに バナナを買って帰り、
何とか1本だけ食べて 少しだけ腹を満たす。
食べると若干だが 気分も良くなった気がする。
やはり、人間 食べないとダメだ。
部屋に戻ると、少し歩いただけなのに
だいぶ身体が疲弊しているのを感じた。
と そこに、シディ・イフニ に行っていた
タケル君が帰ってきた。
ティアゴの出発の船出を見届けるために、
一緒に出掛けた二人とは別れて
わざわざ 一人だけで この宿に戻ってきたそうだ。
タケル君は、トドラ峡谷の時から ティアゴと仲が良かったから、
ティアゴが旅立つ前に二人が再会できたのは
他人事ながら 嬉しかった。
ティアゴは、この後 タウリルトから更に南下して
アフリカ大陸を縦断するルートを取るという。
次 またいつ日本人と出くわすか分からないと思うと、
感動的に送り出してやりたいと思っていたので、
このタイミングで タケル君が戻って来てくれたのは
有難かった。
・・・・・・・・・・・・・・・
正直なことを言うと、
トドラ峡谷の宿で一緒になって以来、
最後まで私は いまいちティアゴにハマらなかったように感じていた。
私としても 彼女との距離感を測りかねていたので、
ティアゴが遂に出発するという段になって
少し安堵する気持ちもあった。
年齢もだいぶ離れていたし、
ノリも今ひとつ 合わなかった。
それなら 何故にこれだけの時間を 一緒に行動していたかというと、
それは自分でも分からない。
おそらく 旅先での心細さや、
同じ日本人としての親近感からだろう。
と言うよりも、一番は成り行きからだ。
だが、それでいいのだと思う。
そんな 微妙な距離感の関係性も
旅には つきものだ。
彼女には彼女の 旅があるのだ。
人生は よく旅に例えられる。
逆も また然り。
まさに 一期一会だ。
宿の前の路地で 皆でティアゴを見送った後、
未だ体調が回復しきっていない私は、
すぐに部屋に戻り
再びベッドに横になった。
今日は1日、二日酔いのせいもあり、
ただただ 部屋で寝ていても良かったのだが、
‶ ティアゴを見送る ” という 一大イベントがあったので そうもいかず、
その儀式を終えた今となっては、
何だか 少しホッとした気持ちだった。
おかげで 今夜はぐっすりと休むことが出来そうだ。
そして、体調次第ではあるが、
私も 明日には
この町を出ようと思う。
1日の歩数:2162歩( 1.6km )
1日の出費
食費
朝、昼:なし( 買い置きの柿 1個 )
夕:17DH( フィッシュサンド、バナナ )
その他
ホステル:55DH
雑費:6DH( 水 )
合計 約¥858
1DH=¥11 *当時のレート
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
コメント